ネコのように暮らしたい

V6メインのジャニヲタアラサー女の日常や趣味のあれこれ。

2017-01-01から1年間の記事一覧

ジャニーズの結婚について

※ちょっと色々書いてます、注意! ※ちょっと訂正しました とうとうこの時が。 というわけで、我らの岡田くんがとうとう結婚です。まずはあれだ。おめでとう!岡田くん! まさかね、この短期間でメンバー2人の結婚をお祝いすることになるとは。という感じで。…

V6ツアーに初めて参加した人の思いのままの感想

※ネタバレありまくりかもしれないので注意 ※面倒なので、横アリの席も他の会場の呼び方のアリーナ席、スタンド席に合わせて呼びます(本来は違うので注意) ※曲の感想でなくメンバーの感想になってます ※メンバーの名前の書き方を統一しました(剛については、…

ていねいな暮らしへの一歩

1日1日を丁寧に暮らす。 シンプルライフ系でわりとよく見かけるこの手の言葉。丁寧に暮らす、とは一体どういうことだろう。 私のイメージだと、食事は基本手作りで、アイロンがけは毎日のようにする、掃除は箒でやって、テレビはそんなにつけずゆったりと。…

SNSとの付き合い方

私はSNSは向いてないと自負している。 テンションが低めだったり、体調の悪い時に知り合いの楽しそうな写真や出来事を見かけると、 たまに、私はなんてつまらない人間なんだろう、この人はこんなに楽しい日常を過ごしているというのに、私ときたら外にも出ず…

いろんなおめでとうの日

君が人生の時が、7月2日で千穐楽を迎えました。 出演者の皆さんお疲れ様&素敵な舞台をありがとうございました!今も昔も人の想いは変わらず、人生も人の数だけあることを改めて感じ、考える舞台でした。今まで見た舞台の中で一番心に落ちた舞台かもしれませ…

私の好みと推し

今更自分の好みに気づいた。 少し前に、自分のくせにも気づいた。 あれ?困ったり焦ったりすると後頭部に手を持っていくな…?私…?って、ある日ふと気づいた。お、遅すぎる〜〜! けど案外自分の癖とか気づきにくいから気づけてよかったなとは思う。無意識に…

V6新アルバムの備忘録と心の叫び

先日、v6の新アルバムの発表があったね! 4年半ぶりだって。ずいぶん空いたよね〜。ファンになって初めてのアルバムなんだけど、シングルでの搾取され具合を体験済みだからね、あんまりそのへんは怖くないね^^どうせ買わせにくるんだろ?ん? 以下ちょいちょ…

君が人生の時【感想によるネタバレ少有】

新国立劇場で、「君が人生の時」が始まりました! ファン歴の浅い私なのでmftみたいに外れると思ってたんだけど会場が大きかったり期間が長いのもあってか普通に当たって、行って来た。 wsとかも何も一切見ずに観劇。 備忘録のメモ程度の話のネタバレと、流…

生き方について考える

自分がどう生きたいか、と考えてみる。 でも、浮かぶ答えが不透明で良くわからない。 世の中の人たちは、どう生きるか考えて生きているのか、それともなんとなくこうなってた、的な流され具合なのか。後者の方が多いのかなって思ったり。私も今のところ後者…

【箱からドームまで】各ライブ会場の感想【①神奈川】

前回のブログで、宮城県のセキスイハイムスーパーアリーナの立地や感想を書いたが、同じ感じで今まで行った会場やその周辺についてまとめようと思う(主にライブ、野球など)。 ただ、基本的に東京、神奈川などの都心中心なのと、主観が混じっているので参考程…

近所の猫の話

このブログ名の通り、猫のように暮らしたい。 でも家猫か、半野良くらいのやつ。野良で生き残れる自信がないのと、好き勝手に自由気ままに快適な場所で暮らしたいからだ。なんというダメダメ感w それにしても。家猫と野良の表情の違いはすごいと思う。目つき…

「普通」について考える

「普通」という言葉に囚われて生きてる。 普通はいい歳だから大抵みんな彼氏がいる 普通は彼氏を欲しがる 普通はその歳なら大抵結婚してる 普通は就職して立派に働いてる 普通はその歳なら貯蓄がこの程度ある 普通は友達がたくさんいる 普通は流行に乗ってる…

俳優岡田准一に触れた

岡田の進化っぷりがすごい。 デビュー当時の彼をみて欲しい。ぴよぴよ鳴いてトニセンや剛健の後ろをついて回るひよこのような可愛さ。しかも将来100%イケメンになるだろ!!10年後が楽しみだ!と、テンプレートのようなことを言いたくなる顔つき。 でも現在…

コミュ障の負い目

私はコミュ障だと思う。 友達に言うとコミュ障じゃなくない?と言われたが、その友達は付き合いが上手なタイプであって、コミュ障じゃないと決定するハードルが低い気がする。でも多分私からしたら、そのハードルも越えられてないと思うわけで。匍匐前進して…

V6ツアーと現地の感想

さて。皆さん。 V6のツアースケジュールが発表になりましたね。めでたいですね! とりあえずの日程を書いてみる。 下の方に少しだけ、現地の感想書いてるので参考にどうぞ! ↓日程はこちら↓ ★名古屋 日本ガイシスポーツプラザ ガイシホール8/11(金・祝)8/12(…

心を開く難しさ

団体の中に所属する感じが得意じゃない。 それゆえ学校はそれなりに苦痛だった。四月にミスるとやばい、会社のヘビー版みたいなところだ。クラスは固定だし、そこにいる人はいわゆる"大人"ではないから。そしていじめまではいかないが、男子から色々言われた…

今時オタクの語彙力

オタク、腐女子、夢女子、ジャニオタ、他にも色々な形や名称があるけど、共通して言えるのは、身近ではない人、キャラに愛を注いでいる点だと思う。 そして次元や種別が違ったとしても、基本的に愛で方や、ときめき方は同じだ。 二次元だから出てこないじゃ…

事務所への好感度が上昇した件

先日、キンキ20周年コンサートの開催が発表になった。 コンサートとか発表なさすぎて忘れかけてた。けどGJ!開催場所、浜スタ〜! 第一印象が、雨降りそ〜!!だったwww 時期&キンキによる雨感。いやもうこれどっちか降りそう。わりとその時期、突然の土砂降…

職業を考える

私にはどんな職業が合うのか。 就職して何年も経つ。今のところ新卒で入った会社に留まっている。だけど、やればやるほど、この仕事に向いてない気がしてきている。 大学の先生から、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年、3年、5年と、節目節目で山場(辞めたい病)が来る…

新旧が足りない

最近、岡田がまーくんに絡まないのが寂しい。 まーくんに対してまだ反抗期なの?なんなん?残念すぎる。良い歳して、まぁくん(゚ー゚)って呼んでほしいし、ファンの前で呼んじゃって照れてるところが見たい。 だって、ひろしぃ(゚ー゚)とはたまに呼ぶし(本当に小…

時代に取り残されてるおじさん

前の話になるけど、去年、2016年のbeautifulworld発売の番宣で出演した、MUSICFAIRが何回見ても神がかってると思う。 出演メンバーが、THEALFEEとV6と森山直太朗。 もうこの時点でカオスりそうな匂いしかしない。だってボケしかいないぞ!大丈夫か! 見たら…

断捨離の絶好のタイミング

私が引越ししたのは数年前。 引越し先の私の部屋が狭く、物なんてたくさん置けなさそうだったのと、楽したいという理由から、物を減らさざるを得なかった。 引越す前に捨てなければ。ある程度減らさねば。とリミットが迫る中、捨てに捨てまくった。 一番捨て…

恋弾は尊い

※地味~~に文章、口調変更中です。 恋弾とは、V6の坂本昌行と三宅健のコンビの通称です。 V6は6人いるからコンビごとなどに通称があるんですが、その中の一つの恋弾が好きです。 最初V6に入ったときはベタな感じに、夫婦(坂本長野コンビ)から入ったけど、の…

人付き合いに思うこと

私は人付き合いが得意じゃない。 昔は、大人になったらそれなりに人付き合いがうまくなっていると信じていたけど、主観ではあるけど、特にそうなることもなくアラサーになってしまった。 世の中の人付き合いが上手な人たちがどういう気持ちで、どういう心構…

私がシンプルライフを目指すまで

数年前、私はミニマリストやシンプルライフなんて言葉は知らなかったし、今となっては何を調べてそうなったのかも覚えてないが、偶然とあるブログにたどり着いた。 ゆるりまいさんの、なんにもないぶろぐ http://nannimonaiblog.blogspot.jp/?m=1 である。 …

オタクとシンプルライフ

私はオタク気質だ。 でも始まりは腐女子だから、オタク気質の腐女子といったところだと思う。そしてオタクによくあるであろう癖がある。昔から何かとハマると収集しようとする癖だ。父親がそのタイプで、嫌なところが遺伝してしまった。いや本当にロクなとこ…

時代が止まっているこのジャンル

※ただのシステム愚痴みたいなエントリー ※主観!気分悪くしたらすみません。 多分、ジャニヲタの皆さんの中でも、結構な方が同じことを思っていると思う。 この事務所、時代が止まってる、と。 個人的にジャニオタになる前、最初に思ったのはレンタルの部分。…

推しで新たな発見2

※前回の続き(でも語ってるだけ) それはさておきまーくんだけど、色々マメなところも良いよね。だから面倒見てくれる感あるのかもだけど。剛健にご飯作ってくれて後片付けもしてくれるし便利!とか言われてたのもV6を感じて愛しい。特に健ちゃんがまーくんに…

推しで新たな発見

V6での推しは坂本昌行。 ハマったあたりの軽い流れは最初に書いたけど、まさかここまでハマるとは思ってなかったわけで。 キンキはなんだろう、ftrで一つじゃん?どっちかっていうとどっちか推しだけど〜でもftrじゃなきゃやだ!っていう図書委員あるあるな…

コンサートで驚いたこと

私は、KinKi Kids→嵐→V6とFCに入会した。嵐については当たらないし、もうすでに退会してしまったが。まず、キンキが初めてのジャニーズなわけだから、私のジャニーズへのイメージはキンキがベースになるに決まっている。 キンキのコンサートに参加して私が思…