2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧
読書を増やしてみることにした7月。元々読書量は多くない人間なので、少ないですが… 今月はこんな本を読みました! 読み切りタイプの本ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください(^-^)/ 我が家の問題 奥田英朗我が家の問題 (集英社文庫)作者: 奥田英朗出版社…
前々から思っているのは、所持服を全てハンガーに吊るして管理したい、ということです。 そもそも、服がパンパンに入ってる〜とかいってる時点で、この計画はまだまだ先ですけども。吊るしてあれば、今よりは持ってる服がパッとわかります。 これは大事な理…
歯医者の定期検診に行くようにしたのはわりとここ数年の話。本当はもっと前から行っとくべきだっただろうに、きっかけがなかったのと、予約が面倒、という単純な理由で行かずじまいでした。 逆に、突然行き始めたきっかけはなんだったっけ?と考えましたが、…
旅行に行く時、以下に荷物を減らすか問題があると思います。私も減らしたいですが、少しでも軽くするために、改めて新しく化粧水やクリームを入れるケースを買ってきました。 どちらも二個セットでした。 右は、マイメロディです。可愛い(^-^)/左に、化粧水…
前回のあらすじ読書しよう!たくさん! と思い立ったアラサーが7月から読書を積極的に取り入れ始めました。www.kirakiracat.tokyoからの、 ↓www.kirakiracat.tokyo 7月もあっという間に折り返してしまいました…。 日々が過ぎるの早すぎるし、会社行ってる記…
ケンタッキーの集客が増えているというニュースを見かけました。news.yahoo.co.jp ケンタッキー、最近食べてないなぁ〜。 あの店舗って、ファストフードだけど、マクドナルドやファーストキッチンやモスバーガーみたいに、ハンバーガー屋でもないし、だから…
私が楽しみに見ていたおっさんずラブが劇場版になります!ちなみに8/23! で、前売り券の特典が今日発表になりました!(^-^)/ossanslove-the-movie.com 7月12日(金)より、『劇場版おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~』の前売券が全国上映劇場(一部劇場を除…
普通の服の流れとして、家帰って来て脱いで洗濯機や洗濯カゴに入れる ↓ 洗濯 ↓ 干す ↓ 収穫する ↓ 仕舞う ↓ 取り出して着ると、なると思うんですが、この流れの中で、いうほど服を観察しない…これはもう気質…(気質のせいにしていく) そのため、たまに洗剤の…
先日、所持服を見直した際に、手放すことにした服があると書きました。 その服たちを手放す理由を書き留めておこうと思います。 1着目 スカートこれは、古着として購入しました。 とても可愛くて、古着らしい、レトロなデザインです。 家でさて、履いてみる…
先日、本買おうかな〜と言ったのですが、 さっそく持ち出したり買ったりしてきました! ↓例の先日 www.kirakiracat.tokyo 購入したものと、自宅の積ん読の中から選んできました。積ん読は、読む気が起きないな〜なんて言いましたが、読みたくなった時手元に…
世の中の人たちが、どのくらいの頻度でどのくらいの量を読書するのかわかりません。けれども、私はきっと読書量が多くないだろうと思っています。 これは確実だと思います。だって、一年で12冊って目標だし!笑 …一応、「読書、平均」で調べたら、12冊くらい…
資格勉強とか、何かしら作業をしなければいけないときが、社会に出てからもあると思います。 私もここ最近、少し必要がありまして、家で作業したりしてました。カフェとかファミレスを利用する時もありますが、家でやる時はただでさえ誘惑が多いのでどうしよ…