2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧
穏やかな暮らしがしたい!つまりは、心が穏やかにいられる、時間が静かにすぎていくような暮らしがしたいです。 ネットはたくさん色んなことに出会えて世界が広がる良い面もありますが、私はネットに触れすぎると疲れてしまいます。なので、デジタルな世界か…
整理しなすぎて、衣装ケースがパンパンになってたので、入れてある服を見直すことにしました。 ついでに、ポールにかけてある服も合わせて統計を取ってみました。※下着とキャミソール、靴下は入れてません。 ジャケット 2 革ジャン 1 ダウン 1 コート 1 春秋…
少しずつプレイ進めてます。 牛の歩みレベルですが、あきになりました。ぎこちない牧場主のリアルな感想をどうぞ(^o^) なつの私鉱山でひたすら掘りまくり、ひたすら売りまくってどうにか資金を確保し、タネを調達。 しかし! タネが思いの外高いので全然買え…
先日洗濯物をたたんでいた時に、家でつけるパンツを見ると、お、お尻周りだけ、明かりがより一層透けて見える…ッ!!笑驚きました。 正直、破れるまで秒読みでは?って感じでした。笑 家帰ってきて履くとき、そこまで見てなかった…内側は目に入るけど、外側…
元々、小さいコンパクトな財布で暮らしているんですが、最近は小銭貯金を始めたりして、改めて財布の中を見直すことにしました。patapatabird.hateblo.jp ※ブログ名変えました。 とりあえず、財布の中に今入っているカード類を全て出してみました。 すると、…
今更、正月に録画した激レアさんを連れてきた。をちまちまと見ています。 今更かよ!というツッコミ、わかります。私も思います。笑 激レアさんとは、激レアな人生や体験をした人を招いて、その軌跡をたどる番組、 という感じの内容なんですが、とても面白い…
始まって相当経つので今更すぎるんですが、 テレビ東京で放映しているドラマ、「きのう何食べた?」が最高です!www.tv-tokyo.co.jp私は基本的に自分が読んだことのある漫画で実写化されるとキャスティングが気に入らないことが大多数なので見ません。 なぜ…
週末は、日本の広範囲で天候が大荒れでした。 私は外出予定があったので、傘を持って出かけなきゃいけなかったんですが。 いつも悩むことがあって、傘にするか?折りたたみ傘にするか?という議題。 通常の傘の嫌なところは、かさばるところ。 しかも濡れて…
今使用している財布は、世の中の財布の大きさに比べると、小さい部類に入るはずです。 なので、バッグの中でも主張せず、場所も取らない訳なんですが、小さいバッグの時は話が別! 身軽になりたくて小さいバッグを以前購入したんですが、そのバッグが本当に…
のび太の牧場物語、今日もやってます。 牧場物語GB以来のプレイを楽しんでいます。 その前提でご覧ください。笑 ナチュラルにネタバレがあります! ようやく、一年目のはるの月が終わりそうなところまできました。 ある日、ドラえもんが「日曜はクッキーをあ…
タイバニの予告風なタイトルにしてみました。 新作、楽しみだな…(^^) のび太の牧場物語ですが、 昨日、起動してさっそく始めて、村のお店を紹介してもらい牧場をのび太が手伝うことになったところまでは行きました。そしたら、牧場の名前は〜?みたいな話に…
皆さん牧場経営って好きですか?私は、小学生の時に嗜みましたが、一回きりでした。 たまたまこの新作の体験版をやったら楽しかったので、小学生の時ぶりに牧場経営しようと思います!というわけで、牧場物語シリーズ最新作の、 「ドラえもん のび太の牧場物…
タイトル通りなんですが、もう一つブログをはじめようと思います!私、旅行とかが好きでして。 貯金もしたいけど、旅行も出来る限り行きたいので、旅行の足しにする貯金をしつつ旅行やグルメを食べに行くような内容にしたいなと思ってます。現実と理想と夢物…
GWあたりで、なんかやりたい!ってなり、アイロンビーズを買いました。最初はナノビーズから入ったんですが値段を気にせずそのへんで買えるもの…となり、ダイソーに辿り着きました。 ナノビーズについては後日話すとして。 アイロンビーズ、かつて私が小さい…
普段、昼ごはんをコンビニで購入しています。 なぜなら、お弁当作る気力なんてないから〜〜! 元々カロリーは皆さん気にすると思うし、私も見てから買ってます。 そんなある日、ふと、「塩分とかどのくらいなんだろ〜」と思い、栄養素一覧?を見たところ塩分…
先日、南キャンの山ちゃんと蒼井優さんが結婚発表しましたが、その流れで山ちゃんの過去の取材記事を見つけまして、早速読んでみました。ツイッターでも話題になっていました。それがこちら。 10年以上書いている"反省ノート"。山里亮太「努力をやめたいなん…
土日休みである私は、日曜が好きではありません。 何故なら、次の日は仕事がある魔の月曜だからです。 休みの喜びのピークは、個人的には金曜の定時になってから寝るまでなんですが、皆さんはどうでしょうか。 そんな私は、一時期から日曜は自分ルールで過ご…
脱げにくい! 脱げない!世の中には、そんなキャッチフレーズがついた女性用靴下がたくさん出回ってます。 いわゆる浅履きとかのやつ。私も脱げない靴下を履きたいから、そういった売りのものを手に取るんですが、どれもこれも脱げてきました。 脱げないとか…