まとめ
2月に読んだ本の紹介をします。 世の中にはこんなにも本が溢れているのに、サラサラ〜っと読めない私にはこれしか…! なんともどかしいんでしょう。 3月はもっと読めるかな? 2月の読了結果 ぼくのおじさん 北杜夫 ネコの住所録 群ようこ 陰日向に咲く 劇団…
今年も2月になってしまいました。 スーパーとかでもバレンタインの特設コーナーが始まり、そして今日は節分。 季節の流れを感じている次第です。 さて、1月の読書結果をまとめました(^o^) いつもより長めに書いてみました。感想があるので気になったらぜひ手…
発表時から楽しみにしていた今年の一番のイベント、劇場版おっさんずラブ タイトルとしては、 劇場版おっさんずラブ~LOVE or DEAD~ 8月23日の初日に観てきました! (しかもその後数回見た) 以下ネタバレございますゆえ、ご注意ください…(ドラマ版の話もし…
読書を増やしてみることにした7月。元々読書量は多くない人間なので、少ないですが… 今月はこんな本を読みました! 読み切りタイプの本ばかりなので、ぜひ参考にしてみてください(^-^)/ 我が家の問題 奥田英朗我が家の問題 (集英社文庫)作者: 奥田英朗出版社…
整理しなすぎて、衣装ケースがパンパンになってたので、入れてある服を見直すことにしました。 ついでに、ポールにかけてある服も合わせて統計を取ってみました。※下着とキャミソール、靴下は入れてません。 ジャケット 2 革ジャン 1 ダウン 1 コート 1 春秋…
以前、デパートや商業ビルの一角にある、プロの店員さんにメイクをしてもらえるサービスを受けたい!と話したのですが、 www.kirakiracat.tokyo ↑その際のブログ先日偶然受けられたので、予約から当日終了後までの流れと感想をまとめようと思います。 ______…
私は肌が弱い上に超乾燥肌という、厄介な肌の持ち主なので、いつもスキンケアに悩んでいました。 なぜなら、簡単に痒くなったりかぶれるし、めちゃくちゃ乾燥するからです。 この乾燥具合がどれほどかというと、 日が悪いと午前中のうちに顔が白くなる上皮ま…
少し期間が開いてしまったんですが、 先日、また医療脱毛に行ってきたので(3回目なはず・・・)、初回時との比較をしようと思います。 ↓前回まとめた、初めて行った脱毛の話です。 www.kirakiracat.tokyo ★目次★ 痛み比較 毛の量と生え具合比較 私のメンタル…
V6に堕ちてからそこそこたちますが、未だに曲を制覇できていません。 だって、向こうは20周年超えのアイドルですから。伊達に曲出してません。 後からファンになるほど、かつての曲が増えていくので追いかける方も大変です。 特に大変なのはカップリング曲か…
※長いのでお暇な時にどうぞ~。 前々から、むしろ小さい頃から自分の毛深さは悩みでした。 自分の無駄毛って、何かと目に入ることが多いので余計に嫌気が差すんですよね。嫌気を常に感じながら生きてきました。 反対に母親なんかは毛深くないので剃ったら黒…
去年は念願のツアーがありまして、私も参加して大変楽しかったです。 恋弾*1推しの皆さん、いかがでしたか? 私は疲れ果てました。恋弾という絡みに往復ビンタされた気分。ビンタされて脳が疲れと悦と萌を同時に発してくる気分。 なんであんなに絡んでくれる…
前回のブログで、宮城県のセキスイハイムスーパーアリーナの立地や感想を書いたが、同じ感じで今まで行った会場やその周辺についてまとめようと思う(主にライブ、野球など)。 ただ、基本的に東京、神奈川などの都心中心なのと、主観が混じっているので参考程…