昔は、ジャニーズは人並み程度、もしくはそのへんの人よりは好き、くらいのレベルでした。
だけど、一旦どこかのグループを好きになったりファンになると、ジャニーズというジャンルへの抵抗も薄まり、そのグループが絡む先輩後輩を自然と覚えたり、興味が湧いたりするもので。(この部分のお話は後日…)
ちなみに私が最初にジャニーズの門を叩いたのはKinKi Kidsです。
今回はその話をしようと思います。
アラサーゆえに、元々学生時代に光一派?剛派?みたいな流れはあったし、その頃剛はやれロシナンテだ、やれ金田一だ、と子供も見るようなドラマで大活躍。
その効果もあってか、クラスでは剛が大人気でした。(なお私は光一派でした)
KinKi Kidsの2人も、出してる曲も好き!だけどファンクラブに入るほどではない。と言うより、ファンクラブの意味や存在価値をわかってないので、そこまでたどり着けなかった、と言うのが正しいかもしれません。
月日は流れ、当時の私は某ロックバンドのライブに一般チケットで行くことになりました。
生まれて初めてのライブ。
それまでの私はゲームミュージックとかばっかり聞いていたので、自身の未来を、一般曲も聞かずオタク一直線になるのかと、心配していました。笑
ライブに行った結果、そのバンドが好きになり、ファンクラブに入ることになりました。
その数年後に、改めてKinKi Kidsに興味が湧き、幸いにも某バンドのおかげでファンクラブにもライブにも抵抗が無くなっていたのでわりとあっさり入会しました。
驚いたのが、入会時にどのメンバーが好きか書かされること。
なんか嫌だな!というのが第一印象。笑
昔からどちらかというと光一派だったので、光一と記入。
以下普段呼びの光ちゃんと呼びます。笑
その次に驚いたのが、会員証がものすごくダサいこと。笑
なんだこれは…行政のカードか何かか?と言いたくなるようなクオリティの会員証。
某バンドの会員証は贔屓目かもしれませんが、結構かっこよく、素材にもこだわりを感じていたし、そういうものが来るもんだと思っていたのもあり、このジャニーズの気合のなさには本当に驚きました。
なんというか、時代が止まっている…。
ジャニーズはグループによってコンサートなどの頻度が異なる訳ですが、KinKi Kidsはいつからか年末に毎年恒例でコンサートをやっていました。
元旦婚は取れなかったですが、おかげで私も入会した年にコンサートに行くことができました。
ジャニーズのコンサートと言えばペンライト!とうとう私もペンライトデビュー!と思ったのですが、まずペンライトの有無がどれほど鑑賞に影響があるのかすら分からなかった私はなんと初めの年にはペンライトを未購入で参加したんですよ。
結論から言いますと、これからコンサートに初めて行かれる方は購入を強くお勧めします。
通常のバンドだと曲やバンドにもよるかも知れませんが基本腕やタオルを使うことがほとんどだと思います。
ジャニーズ(この場合はキンキ)だと、手振りの代わりにペンライトを振ることが基本です。
なのでペンライトがないと暇です!笑
そんな体験を初回で味わった私は、次回必ずペンライト購入を決意しました。
ちなみにコンサートの感想としては、
ペンライト綺麗!
がまず初め。
チケット運のない私は、初めてのキンキ婚(キンキ界隈ではコンではなく婚を使うことが結構ありますのでこの表記です。意味はコンサートです。)に天井席で参加しました。
逆に上から見る会場はペンライトでキラキラしてとても綺麗でした。満天の星空のようです。
正直、生で見た2人についてより、そちらの方が印象に強く残っています。笑
二つめは、
うわ、華やか!
ジャニーズは派手だとか、物凄く動くだとか、例のトロッコがあるだとか、その程度の知識しかなかった訳ですが、現物を見ると、噂は本当だったし、物凄くお金がかかっているだろうなと感じました。トロッコどころか飛行船みたいなデザインの宙に浮いて二階席?まで来るものまであって(これがこの年だったかは記憶が曖昧ですが)、驚きの連続でした。
天井席だと多少あれですが、スタンドであってもメンバーはある程度近くまで来てくれます。これはかなりありがたいです。スタンド席でステージから真逆の位置であっても、まあトロッコとか何かしらで後ろまで来てくれるだろ、という安心感は大きいのです。
三つめは、
歌上手い!
せいぜいMステしか遭遇機会がなかった私だったので、生で聞くキンキは予想より遥かに良かったです。
剛も歌本当上手。隣の親が感動してました。(親連れて行きました)
四つめは
MC本当に長い!
キンキは途中挟むMCが長いのがウリの一つで笑、これが楽しみなんです。
MC始まってもファンはわりと立ったままで、何でかな?と思っていたら、「まぁ座ってください」って光ちゃんあたりが言うんですよ。そうするとファンは座るんです。ファンの鑑です。笑
ちなみに勝手に座ると、「座っていいなんて言ってない」みたいな文句が飛んで来ます。これが良いんです。笑
MCは1時間超えも結構あって、ここ最近はスタッフに管理されるようになり(以前はそろそろやめろと言われても結構スルーしてた模様)、少し短くなりましたが。(体感)
ぜひ2人のやりとりを見聞きして欲しいです。お勧めします。
そんなこんなで予想以上に初ジャニーズコンサートを満喫した私は、来年も行こうと決意しました。
そして現在に至る。
去年はフライングな感じでアリーナツアーなんかがありましたが(運良く地方の公演に参加できました)、今年は今の所何も来ないな…。
今年20周年でしょーー!!事務所さーーん!!メールの中身が寂しいですー!!笑
とりあえず銀魂は公開時期が忙しいのもあって、評判が良かったら行こうと思っています。高杉可愛いかよ。
こっそり言うと、佐藤二朗の、武市変平太に期待しています。(キモさ的な意味で)
ただのキンキおすすめブログでした。