私は街に溢れる女子達より、明らかに化粧とか服装だとか、何かと下手だと認識しているんですが、今年はランクを上げたい!と思っています。(もう一年の1/4経ちましたが…)
今年挑戦してみたいと思っている部分を残したいと思います。
目次とか見出しとか使いこなせてなくて見難くてすみません。
化粧のスキルアップ
本当は、
デパートの一階によくある、化粧品売り場で探して、そのブランドの店員さんにお試しでメイクしてもらって、そこで学びつつそれを買う
という流れにしたいんですけど、肌が弱いのもあって、それはハイリスク過ぎるので…。
どうしたもんかと思っていた時、デパートやショップで、同じようなサービスを行なっているところがあると知りました。
デパートの場合は無料のことが多いみたいですが、ショップは商売なので料金が発生する感じのようで、デパートはそのデパートに入っている店舗の商品を使うようです。
なんだかコスメショップのカウンターよりは買わなきゃいけないプレッシャーも少なそう!ということで、さっそく予約をしてみました。行った際には感想を書こうと思います!
「高島屋 コスメカウンター」
で検索してみたところ、上記のようなサービスについてのページが出てきました。
フロアガイド | 新宿タカシマヤ
なぜこんなに簡素なのかわからないくらいの新宿高島屋のページでした。どこでもやってるのかはわかりませんが、なにやらパーソナルカラー等も出来るようです。いいなあ、私やりたいんですよねパーソナルカラー!これも今年の目標です。
「そごう コスメカウンター」
で検索したところ一番上に大宮店のページが出てきました。ソゴウキレイステーションというようです。
ソゴウキレイ ステーション 大宮 カウンセリング予約サービス | そごう大宮店
ここはどうやら、肌年齢?とかを見てくれるようです。なので、実際化粧をしてくれる感じではないみたいですね。これはこれでやってみたい…私の肌年齢やばそうです。
2つ目のページがなぜか西武池袋だったのですが、大元が同じだから、こちらでも同じようなサービスをやっているみたいです。
服装のランクアップ
服装としては、この前もブログに書きましたが、まずは着てみたい服装の方向性を決めてみたり、着てみたりしてみたいなと思っています。
ただ、それが似合うとは限らないのでw、まずは自己満足をしてみて、そこからまた考える必要があるのかな、と。着てみないで一生を終えるより、多少控えめにしたとしても着てみたい系統の服装に一歩踏み出してみたい、というのが私の気持ちです。
また、重要なのが、アラサーということもあり、20歳前後のノリで服を買うのもいかがなものかと思う部分もあって。
もちろんユニクロ、GUなどは安くお試しで気軽に買えるので、これからも取り入れていく気満々なのですが、それ以外の部分について希望としてはそれなりの質のものにして、安っぽくならないようにしたいなと思います。
暗い色を選びがちなので、明るい色を取り入れていきたいなとも思っています。
たとえば、コートや時計など、少し良いものにしていく感じにしたい。ちゃんとやっていけば、全身ハイブランドみたいじゃなくて安く押さえている部分がたくさんあったとしても、他の部分の実際の値段より高く見えるようになるような気がします。
まあ、それには質以外にも、こちらの管理が求められる部分も多々あり・・・。大変だ・・・。
パーソナルカラーを知る
これは前から興味があって、やってみたいと思っています。上でも書いた、パーソナルカラー診断です。パーソナルカラーとは、簡単に言うと、自分に合った色を把握するためのサービスなんですけど、ここで得た色から服選びをすることで自分に馴染み似合う服を着るきっかけに出来ます。
これとセットで出来ればやりたいのは骨格診断。自分の骨格から似合う服の形やデザインを知ることが出来ます。こっちについては、なんとなく自分でも選べそうだなーと。
これらを知れたら、今まで食わず嫌いしてたもので似合うものが発見できたり、選ぶ基準も明確にしやすそうで、いいなあと思ってます。
美容院とかでもやってるケースがあるんですが、デパートだったり色んなところでチラホラみかけます。私も去年やろうとしたんですが、そのお店が大盛況らしくまず予約が取れず挫けたところです…。今年はチャレンジしたい!