ネコのように暮らしたい

V6メインのジャニヲタアラサー女の日常や趣味のあれこれ。

日曜の過ごし方

土日休みである私は、日曜が好きではありません。
何故なら、次の日は仕事がある魔の月曜だからです。
休みの喜びのピークは、個人的には金曜の定時になってから寝るまでなんですが、皆さんはどうでしょうか。



そんな私は、一時期から日曜は自分ルールで過ごしてきました。
それは、例えば、

近所の店にモーニングに行く(徒歩またはバス圏内)
買い物(スーパーとか)に行く(徒歩またはバス圏内)
家から出ない(もはや意地)

といった感じです。
化粧したり、ちゃんとした服とかで動かなくていい範囲、というのが近いかも?
(バスは駅方面でなく奥方面にしか行かないやつ)


何故そんなことを?なんて思われる方もいるかもしれませんが、土曜は外出をして、その疲れと月曜に向けて体力、精神力回復及び温存、そんな目的でした。
近所のモーニングに行くのが私の中ですごい楽しいので、下手な土曜の午前中よりも満たされる気がしています。



けれど、最近、家にいると逆に無駄に過ごしている感じが否めません。
いや、まあ、元から引きこもってスマホとかばっかりいじってたからあまり変わらない気もするけど…。笑

外をうろうろしたりしてる方が、元気に過ごせているような気がする。
でも出過ぎると次の日がしんどい…。

と、悩んでいる今日この頃です。
せめてモーニングくらいしに外出でもした方がいいかな…と。
どうせ行くなら勉強や読書などして、有意義な時間感を出したい。笑

検討します。
さて、片付けでもするとしましょう。