のび太の牧場物語、今日もやってます。
牧場物語GB以来のプレイを楽しんでいます。
その前提でご覧ください。笑
ナチュラルにネタバレがあります!
ようやく、一年目のはるの月が終わりそうなところまできました。
ある日、ドラえもんが
「日曜はクッキーをあげる日だよ!配るといいよ!麺棒あれば出来るらしいよ!」
って言ってきたんで、気軽にクッキーのレシピと麺棒と小麦粉買ったのに、それだけじゃ出来なかったこと、まだ恨んでます(^o^)
できねえじゃねーかおい(^o^)
犬を助けるイベントが起きたんですが、
「助けられる道具を早く見つけよう!」
的展開になったまま何日も過ぎたんですけど…えっ、犬どうすん…?笑
犬のことを気にかけながら、その前を毎日のように走り抜けてます。
なんかクエスト形式のゲームでもないので、進展の仕方や状況がわからないんだわすまん、犬!
クッキーの件が悔し過ぎたので、金を貯めまくって増築しました。笑
増築のとこの説明に、料理できるようになるって書いてあったし、言われてみれば体験版の時か忘れたけど、この家は小さ過ぎて料理出来ないね!とか言われた気がしてきた…。
このゲーム、きっと料理すると金稼ぎがいい感じになる!気がする!(予想)
大工のところで、蜂の巣箱もあるので、次は虫あみ買って、鉢を捕まえてみる作戦でいきます!
あと魚、星マーク関係なしに魚の値段変化なしっぽい…?単価も安いし、ためといて料理したほうがいい気がしています。
料理に使えるのかは知りませんが!
のび太の昼寝が便利すぎる!
朝仕事して、昼寝して、また作業して昼寝して、って出来るのが最高だ…。
あの昼寝してる姿にのび太を懐かしく思います。
さて、寝る前にもうすこし開拓しようかな、と思います。
初代の時、ニワトリ500円くらいだった気がするので高くね?って気持ちでいっぱいです。笑
以上です!