ネコのように暮らしたい

V6メインのジャニヲタアラサー女の日常や趣味のあれこれ。

毎年新しいことに10個挑戦する人生


今更、正月に録画した激レアさんを連れてきた。をちまちまと見ています。
今更かよ!というツッコミ、わかります。私も思います。笑



激レアさんとは、激レアな人生や体験をした人を招いて、その軌跡をたどる番組、
という感じの内容なんですが、とても面白いのです!

www.tv-asahi.co.jp

そんな生き方をしてる人がこの世にいるのか!とか、感動や刺激が貰えます。
この正月スペシャルは過去の激レアさんでインパクトのある方々の総集編です。
まだ見てる途中なのであれですが(6時間くらいある笑)その中で衝撃的だった方がコチラ。

akikoyazawa.com

矢澤亜希子さんです!




この回のキャッチフレーズは、

「余命一年と宣告されたけど、ある事を極める為、単身アメリカのストリートで武者修行を敢行し3億人の頂点に立った人」

でした。
矢澤さんは、色んなことに固執しがちな自分を変えるために、この記事のタイトルのような、
「毎年新しいことに10個挑戦」
することを中学生のときから始めたそうです。
最近?の矢澤さんの挑戦したことで出ていたもので印象的だったのは、

北極圏で犬ぞり
山手線を自転車で一周
環七沿いラーメン店制覇

でした!
意外と挑戦できなさそうなことばかり。笑
もちろん、パン作りとか入りやすそうなこともありました。



それを毎年続けられるのが凄すぎる。
意外と、毎年新しいことを10個やるというのがシンプルなわりに難しそうだなって思います。

番組内でも、達成が難しくなると食べたことない料理を食べに行く、的なことも言っていたので、やはり大変なんだなと思います。笑
ただ、私にはとても新鮮で刺激的な目標だったので、私もやってみようかな〜という気持ちになりました。

ちなみにこちらの激レアさんの話の本編は、バックギャモンというボードゲームで頂点に立ったことなので、こちらの挑戦については序章とたまにチラッと出てくるポジションです。



もうすでに今年の半分が過ぎちゃいましたが(恐ろしい事実)、ぜひ真似してみることを検討します!
矢澤さんは、ネタが尽きて来た時から、嫌なことでも初めてであればやる!というルールを追加したそうですが、そこは場合によっては私もそうすることにします。笑