ネコのように暮らしたい

V6メインのジャニヲタアラサー女の日常や趣味のあれこれ。

劇場版 相棒 X-DAYを見た弊害

※ネタバレあり!




長寿ドラマ、「相棒」。



水谷豊の相棒ポジションが変わろうと、なんだかんだと高視聴率、高好感度を維持し続けているイメージが強いドラマ。

そんな有名どころともいえる相棒ですが、私あんまり見たことないんですよね。



ただ、母親が「圭くんが出てるから見よ〜よ」と、教えてきたのが、
劇場版 相棒 X-DAY でした。

ja.m.wikipedia.org

東京明和銀行本店システム部員・中山の遺体が発見された。側には燃え残った数十枚の一万円の札束が落ちていた。現場に急行した伊丹らがそれに首をかしげていると、サイバー犯罪対策課の岩月が現れた。数日前、謎のデータがネット上にアップされ、その後削除されるという事件が発生、そのデータの発信元が中山のパソコンであることを突き止めたサイバー犯罪対策課は、不正アクセス容疑で中山をマークしていたという。畑違いの2人はお互いに対立しながら捜査を進める。

この映画では、主人公である右京さんたちは基本出てこず、サブキャラである、田中圭演じる岩月と、右京たちにいつも茶々を入れにくる、川原和久演じる伊丹の二人がメインとなっています。



私はひねくれてたり素直じゃない、どちらかといえばツンデレに部類されるキャラが好きなので、事前に調べた結果、いやあんた、伊丹絶対可愛いやん!!

という気持ちで映画に挑みました。


案の定伊丹…通称イタミンは可愛かった。


素直じゃない…しかもなんかうざい…けど信念がある…
可愛いの宝庫ですね!!

ライバルキャラ派な方にオススメ。
あとは、アンパンマンよりもバイキンマン派の方。笑



正直、劇場版にありがちな派手さも少なく、(だったはず)そういうのを求めてる方にはあれかもしれません。

派手さに走らず、相棒感がある、とも言えます。

個人的には、なかなか面白かったのですが、この映画のテーマはお金の話で、XDAYとは、


ja.m.wikipedia.org

Xデー(エックスデー)とは、起こることは確定的であるが、いつ起こるか予測できない重大事件が起きる日を指す俗称である。


とのことで、この映画では、日本でお金の価値がなくなる日を指していました。
で、みんな急いで銀行でお金を下ろそうとするんですよ。





こう、定期的にいろんな銀行でメンテナンスなのでATM中止します!とかやってるじゃないですか。

この映画の中でも同じようにトラブルとかで停止が相次ぐんですよ。

なんか、見たことある〜〜〜!ってなって。笑

実際は違うけど、CMとか広告を見るたびに、この映画のことが浮かんでくるようになりました。笑

ちょっと、お金を預けず、違う方法でお金をキープすることも考えた方がいいのでは…?と思うようになりました。





弊害だけど、これはこれで良かったのかな、なんて思うきっかけになった映画のご紹介でした!

皆さんよかったら見てくださいね、イタミン可愛いから(^o^)笑