ネコのように暮らしたい

V6メインのジャニヲタアラサー女の日常や趣味のあれこれ。

ムーミン展に行ってきました

 

※6月の話です

 

 

六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで行われている、ムーミン展に行ってきました

moomin-art.jp

 

 

 

ここの美術館は、併設されているカフェでコラボメニューが出されることが多いんですが、今回はこんなメニューでした

 

art-view.roppongihills.com

昼前にカフェに並びまして、ついた席に置いてあったメニューはこんなかんじでした


全部美味しそうだし可愛いしで、悩みましたがハンバーガーを注文しました
友人はパエリアを注文!

 

注文をした人にくれるようです
こんな可愛いコースターを貰いました

 


これがスナフキンバーガーです
帽子の部分はトルティーヤの生地で、写真に撮り忘れましたが、帽子も花がついてる部分で二つに分かれるんですが、甘い水あめ状なものでくっつけられてました

毎回作るの大変そう!

挟まってるのは白身魚のフライです
実は、帽子のバランスを取るため、帽子の中にももう一枚フライが入ってました
得した気分(゚∀゚)♪笑

 

写真が下手くそすぎて申し訳ないですがこれがニョロニョロパエリア
ホワイトアスパラガスのニョロニョロが生えてます(^^)すごく可愛い!
ちゃんと食べられます笑

 

デザートも食べたかったんですが、思ったよりご飯の量があったので見送りました(T-T)
デザートまで頼んでいるお客さんもたくさんいました

 


その後は展示会へ

食事してから来る人が多いのか混雑してました
挿絵の展示が多いんですが、その挿絵のサイズが小さいので、普通の絵画の展示会に比べ、遠くから鑑賞することが出来ず間近で見ようとするせいか列の進みは悪かった…

けど並んで見ると、とても繊細な絵が並んでいて、進みが悪い理由も納得でした!
紙に黒いペンで書いただけの、白黒の絵が多かったんですが、それがまた細やかなタッチで可愛くて、感動しました

私も、いい感じの黒いペン買って、サラサラ〜っと書いちゃう生活しようかな、なんて思ってしまいました笑(まず書けない)

あの小さい挿絵のグッズとかあったらよかったな〜と思いました
グッズは、買うか悩みましたが、特に必要なものも無かったので見送りました

 

もし、次回があるのならまた足を運びたいなと思えるような、刺激を受けた展示会でした(^o^)