ネコのように暮らしたい

V6メインのジャニヲタアラサー女の日常や趣味のあれこれ。

9月の読書結果

 

多くはないけど、今月読んだ本をご紹介(^^)

 

 

9月読了した本

 

 

極め道 三浦しをん

 

極め道―爆裂エッセイ (光文社文庫)

極め道―爆裂エッセイ (光文社文庫)

 

 

こちらまたまたエッセイです

オススメの中身は、「馬○につける薬」「花盛りの山」「そして芸能プロダクションの名前は『ゲッセマネの園』」

前者は、膝を痛めた話なんですけど、痛めた時の行動がリアリティに富んでいて良いです笑

中者は、祖母の家に行った話で、寂れた集落に見える幸せが心に残りました!

そして、後者はアイドルの話で、自分でアイドルを作ってみたらどんな感じにするかというショートエッセイなんですけど(エッセイと呼ぶのかは謎)、クールポジションのキャラにはニックネームは不要とか、顔は綺麗で害がなさそうなのに中身は意地悪毒舌とか、なんともいい線をついていてさすがオタクと言わざるを得ない笑

今のジャニーズと違って、かつてのアイドルのようにバラエティには一切出ず、生活感がまるでない遠い存在のアイドルを、とのことで、それもそれで良き…と思わせてくれたり。仲良い振りをするとか、現在のアイドル事情にもありそうなことが書かれていてドキーッみたいな気分になりました笑

 

 

ゆるい生活  群ようこ

 

ゆるい生活 (朝日文庫)

ゆるい生活 (朝日文庫)

 

 

こちら、群さんの体調不良から始まる漢方とリンパマッサージ生活のエッセイです

群さんが行ってる漢方薬局の先生とのやりとりや、それを実践したり、日常生活を改める内容が書かれているんですが、夢中で読みました!

西洋医学でなく、東洋医学…漢方の考え方から生活を見直すきっかけにもできそうで、私も通ってみたいなと思える一冊、こちらは処分せずに取っておきます(^^)

漢方リンパマッサージという、普段なかなか手を伸ばすことのないジャンルに興味ある方、世界を知ってみたい方にオススメです

専門書でもなく、実際に行った感想などの記録なので、足を踏み入れやすいです

なお、私は早速リンパマッサージに行きました笑

 

 

現在の進捗

目標① 11/12冊

目標② 11/20冊

 

あと一冊!あと一冊で第一目標達成だぞ!

今読んでる本があるので、まずこの一冊を読み切ろう

読書家からしたら、何もすごくない冊数だろうけど私には大きな進歩です(^^)

家にまだ積ん読があるけど、いまいち読む気にならないので、また新たな本をゲットしてこようかな…

読む気が起きない本ほど楽しくない読書はないと思うので、この心は大切にいこう〜